最後のごあいさつ

ここを覗きに来てくださっている方は、おそらくつばらつばらに興味を持ってくださっていたのだなと思います。急な閉店のお知らせを出して、申し訳ありません。

大々的に閉店するご挨拶をすることなくお店をたたんだのは、私の最後のわがままです。
最後まで普通に、日常の喫茶店として終わりたかった。騒がれたりすることなく、いつも通りに静かに幕を下ろしたかったのです。

閉店の理由をお伝えするのはとても難しいです。ひとことではとても言い表せず、本当のことが伝わるかもわかりません。
ちょっと長くなりますが、ここには私の本音を書きます。
理解されなくても私自身の気持ちのまとめとして、ここに記します。

本部を開店して、さらにクラシックも開店して、ふたつのお店のママとなりました。
決して順調な道のりではありませんでしたが、今はありがたいことに沢山のお客さんが来てくれて、毎日忙しく、やることに追われていました。
朝から晩までお店のこと、スタッフのこと、メニューのこと、お客さんのこと、頭から離れる日はありませんでした。
もちろん、お店を経営されているみなさんは同じ事だと思います。
本部をひとりで運営するのと、クラシックを作ってふたつの店をスタッフとともに運営するのでは、大変さの種類や量が変わりました。
ひとりの責任の中でできたことは、スタッフを抱えた状態ではもっと責任が増し、自分の中で律する事が多くなり、お店をやっていることに自由を感じなくなっていました。
せっかく自分のお店なのに、いつからか思うように表現ができず、せっせと作り上げたつばらつばらは何処を向いているのだろう、と感じるようになりました。
つばらつばらってどんなお店?
私はどんなお店をやりたかったんだろう、
私は何が、どういうことが好きだったんだろう…

そのもやもやとした気持ちは晴れず、そんな中でお店に来てくれるお客さんに向き合うのがつらい日々もありました。
あんなに好きだったお客さんとのおしゃべりも、申し訳ない気持ちになってしまい、自分の店として、気持ちの置き所が迷子でした。

自分がお店をやめるなんて考えられなかった。
けれど身体は正直で,おそらく長年の疲労が身体にあらわれて、あちこちにガタがきはじめました。
昔は無理してでもお店を開けられた、けれど今は無理しようにも身体が動かなくなってしまった。今年は特に,その現実に向き合わなければならない時間が多くありました。
性格的にもほどほどに、というやり方はできず,常に全力を出してしまい、オーナー業に徹する選択もできず、自分の店には自分で立ちたい、という思いも消えませんでした。
わがままなものです。

みなさんに何かを残せたとは思っていません。
お店にプライドはあっても自信はありません。
けれどこの数日で、誰かの何かであったのかもしれない、というエピソードを沢山教えてもらいました、涙が溢れました。
この場所で出会えた大好きな人たちには、またきっとご縁があればどこかで会えるだろうと思っています。
お礼を言いたい人たちが沢山います、お世話になった方々、作家さんやアーティストの方々、友人知人、大好きなお客さんたちの顔が沢山思い浮かびます。
この場を借りて、思いが伝わるように心からお礼申し上げます。

そしてつばらつばらのスタッフはみな、最高でした。今まで働いてくれたスタッフ全員、それぞれに心あるやさしさと秘めた力強さを持ち合わせ、何より一生懸命働いてくれました、みんながいなければ今のつばらはあり得ません、私の誇りと宝物です、ありがとうございました。
クラシックの場所は次の新しいお店が決まり、現スタッフはみな、次のお店で働いてくれることになりました。
本部の場所は完全に閉店となります。店長中野は退職し、新しい彼女の屋号「菜と根」を始動し、商店として、彼女の道を表現していきます。
あたらしくはじまることは、いつだって不安と期待とその先への未来があります。みんなが新しい選択をしてくれ、新たに喫茶店の文化が続いていくこと、私はそのことを嬉しく思っています。
どうかスタッフたちや、新しいお店を、あたたかく見守って応援してくださると嬉しいです。

クラシックは朝の陽を浴び
本部は夜の灯りをともし、
場を作って来られて本当によかった。
何の後悔もなく、感無量です。
この先も変わらず、
喫茶店だいすき。

とるにたらない、ちいさな喫茶店の幕が閉じます。
みなさんの毎日が、ちょっと楽しくて、
健やかで、しあわせでありますように。

喫茶つばらつばら 店主 出村舞