投稿日 二〇二一年九月二十一日

うちの猫の話②

うちのねこは神経質だわたしの勝手で引越しをしたから環境に慣れずいつも何かに怯え音にびくびくしのんびり寝ている姿なんてみせてくれずにいつも起きているような日々

普通のねこがどんな日常をすごしているのかわたしにはわからないこもきらい撫でられるのもいや喋らないから何を考えているのかわからない

ねこはいつもわたしの悩みの種となりふたりしてストレスを抱えていたねこは飼うのが簡単だなんて嘘だとお飼い主に似ると聞くけれどたいそうわたしに似た問題児のねこ

カウンセリングは続いたわたしはねこがうまくできないことを諦めたうまくなんて出来なくて良いねこのいるちいさなちいさなこの世界少しでも安心して過ごしてほしいと心底願

半年ほどたちコロナで家にいる時間が増えた少しずつねこが寝る姿をみるように少しずつ近くに寄てくる時間が増えた少しずつ撫でても逃げなくな少しずつトイレもうまくできるようになふわふわの毛むくじらと時間を過ごす日々近くにいてくれると安心したかわいくてかわいくて無意識にいつも話しかけているねこも近くにいるとお腹をみせるようになわたしのお腹の上でゴロゴロと喉を鳴らしふみふみをしたときと理解したお互いさびしかたんだごめんね

このコロナ禍で時間をつくれたことに感謝する走り続けたままだとねことはきと通じ合えなかさびしさを埋められないまま安心できぬままちいさな世界でずと怯えていただろ

今どういう気持ちでいるかなんてわたしには知れないねこはねこの世界があるお互いに自由を求め合いながらかまてほしくて認めてほしくて切磋琢磨しながら日々を過ごしているちいさなこの子を守れるのはわたししかいないそう思うと力がわく

かあちんがんばるこのねこを一生養うのだ

うちのこヌ丨のお話